ふれあいコミュニケーター 3つの特徴
1.1タップで簡単に利用できる
2.タブレットに関することはもちろん、日常生活での困り事などをなんでも相談できる
3.気に入った相談員を指名できる
2つの相談方法
誰かに聞く
オンライン状態で待機している相談員に一斉に繋がります。待ち時間なくスムーズに相談することを可能にすることで、問題の早期解決をお手伝いします。
選んで聞く
以前相談した相談員の通話履歴から、お好きな相談員を選択し相談することができます。前回の相談内容の確認の必要が無くなり、お一人お一人に、よりきめ細かいサポートをご提供できます。
また、新しい相談事も人となりの知れている相談員に聞けることで、より安心して相談することができます。
画面共有・ビデオ通話
画面共有
相談員が通話中に、お客様のタブレットの画面を一緒に見ることができる機能もご用意しております。言葉だけでは伝えきれない問題も、実際に相談員が画面を確認することで、より短時間で正確な問題解決を図れます。
ビデオ通話
通話中のビデオ通話も可能となっています。顔の見えないコールセンターと異なり、相手の顔を見て話せる安心サポートとなっています。
相談員について
相談員は、弊社にて厳重な審査を受けた、慶應義塾大学を中心とした現役大学生を主体としたメンバー(※)となります。弊社にて身分確認(学生証保存)をした上で、対応させていただきます。「ご子息の方がタブレット等の操作をシニアのご両親に教える」こう言った様々なところで行われているやりとりを、ご子息世代の方の代わりに、柔軟にできる限りの対応をさせていただきます。(※一部、現役大学生以外が相談員になる場合もあります。その場合は運転免許証等の身分確認を弊社で実施します)
なお、「お客様にご満足いただける応対品質」をご提供できるよう、ご相談毎に相談員の応対品質を評価いただきます。評価は履歴としていつでも簡単にご覧いただけるため、ご自身にあった相談員を指名し相談することができます。「前のあの人に聞きたい」、を実現させる新しいサポートの仕組みです。
なお、「お客様にご満足いただける応対品質」をご提供できるよう、ご相談毎に相談員の応対品質を評価いただきます。評価は履歴としていつでも簡単にご覧いただけるため、ご自身にあった相談員を指名し相談することができます。「前のあの人に聞きたい」、を実現させる新しいサポートの仕組みです。